こちらは千代紙と特種紙を使った貼り箱の作製事例になります。
作家さんが作製したアクセサリーのギフトボックス用に別注で作製しました。
貼り箱の形状は上下に分かれる通常のかぶせ型。
貼り紙は千代紙と特種紙を包んで貼り込んでいます。
大きさは手のひらサイズで小さめとなっています。
1箱ずつ丁寧に包み貼りして手加工で作製しているのが特徴です。
貼り箱は商品やブランドのイメージに合わせて別注で作製可能です。
また、お好みの紙色や素材感の和紙、大きさ、形状で低ロットからでも作製できるのが利点です。
貼り箱を通じて、商品・製品の高級感の演出や他社との差別化、独自化など。
御社のブランド力向上を図るための紙製品としてご活用ください。
「千代紙を使用した小さな貼り箱」作製の詳細は以下の通り。
【使用した紙素材について】
蓋:手染め千代紙、日本製
身(下箱):特種紙、ビオトープ、紺色、60KG厚
芯材:片白ボール紙15号の厚み
【貼り箱の大きさについて】
身(下箱)の内寸ベース:100×65×高さ23ミリ
蓋の深さ:18ミリ(かぶせを5ミリ上げ)
※蓋の合口の固さは身の大きさに合わせて調整しています。
【印刷や加工について】
断裁、罫線入れ、隅切り、隅止め、手加工で紙素材をくるみ貼り
【作製箱数について】
上記の大きさで100箱
【納期について】
貼り紙に使用する紙素材、作製箱数、加工内容など仕様を決定します。
仕様が決定し、受注~納品まで約20日程度を想定しています。
【作製代金について】
貼り紙、大きさ、印刷や加工内容、作製箱数などの仕様により変動します。
現在のお考えの内容をお問い合わせページから出来るだけ詳しくお知らせください。
【その他】
・蓋に貼り込む千代紙は約340柄の中からお選びいただけます。
その他にも貼り紙は多種多彩な和紙や小間紙からお選びいただけます。
ご希望の紙素材をできるだけ詳しくお知らせください。
・ご希望の仕様で別注の貼り箱を作製できます。
手加工で100箱以上100箱単位で受注を承っております。
・貼り箱の基本形状は上記のような上下に分かれる「かぶせ型」。
その他、大きさや深さに制限がありますが、かぶせ型に底板が付いた「デコ型」。
辞書のような形状の「ブック型」や段差の無い「印籠型」、観音開きの形状があります。
・貼り箱の大きさや深さ、形状、貼り紙など受注条件があります。
3000箱~4000箱以上ですと。自動貼り機での作製が可能です。
・貼り箱の天面や蓋の内側にロゴ、マークや文字列などを箔押し加工。
御社商品のオリジナリティーをさらに演出することもできます。
・貼り箱の貼り紙の色や柄、大きさが異なりますが、
こちらの【千代紙と鳥の子紙を貼り紙に使用した小箱の貼り箱】で購入が可能です。
・事前確認のためのラフ案などのデータ(.pdf又は.jpg)がございましたら、
hirokawate(※)gmail.com に(※)@を変え、直接送信ください。
・その他、別注の和紙作りや紙製品作りの対応も承っています。
ご気軽にご相談下さい。
finepaper.jp 河手
※貼り箱の作製に関連するブログページはこちらです。
[⇒]千代紙と民芸紙で作るUSのクリスマス商戦向けギフト用別注の貼り箱
[⇒]独特な紙の素材感が特徴のもみ紙で作った手のひらサイズの貼り箱とは
[⇒]新規開業する和モダンなホテルの販促用に別注で作製した千代紙の小さな貼り箱
※和紙や別注の紙製品作製のお問合せ、マスメディアの取材など
お問合せページまたは下記の連絡先に直接ご連絡ください。
〒544-0024 大阪市生野区生野西1‐5‐29
TEL: 06-6716-0481 FAX: 06-6772-8531(担当:河手)
※弊社への個別連絡用メールアドレスになります。
hirokawate(※)gmail.com(※)を@に変えて送信ください。
添付データがある場合など出来るだけ詳しくお知らせいただければ幸いです。
※トップページに移動します。
コメントをお書きください